
アンダーアーマー
ステルスパワークロージャー バッティンググローブ
ゲンジの試合用の打撃手袋を新たに購入しました。
このカテゴリでは過去に何度か手袋を取り上げていました。
今回がきっと最後の紹介になると思います (^_^;)
手袋は練習用と試合用を使い分けています。
これまで試合に使っていたのはミズノプロ ↓
http://syounenyakyu20.seesaa.net/article/115775177.html
新しいシーズンに入りましたから、今季も新調する事に。
ゲンジが今回チョイスしたのは、アンダーアーマー社の品。
実はこれ、私が事前に調査した上で本人に勧めたんです。
そして実物を見て、ゲンジもすぐに気に入った^^
この手袋、ちょっと普通の品とは違うんです。

画像、なんだか変に思えますよね? フンドシのような物が横に長く ^^;
これを手にはめて、手首に巻きつけると・・

前述の「フンドシ」のような物、【パワークロージャー】と言いまして、
手首に巻きつけるリストバンドのような働きをするんです。
プロ選手はほとんどの選手がリストバンドを装着して打席に入りますが、
高校生はリストバンドの使用は認められていません。
この手袋は、言わば合法的にリストバンドが出来るような感じ。
当然ながらこの商品は、高野連の許可を得ている「高校野球対応商品」
手首をガッチリと固定する事で、インパクト時の衝撃を緩和。
怪我の予防にもなりますし、パワーヒッターには優れものだと思う。
クロージャーは伸縮自在で、通常のベルトと合わせてダブルベルト。
なので自分好みの装着感を設定出来ます。
甲の部分はメッシュ加工で通気性も良い。
掌の部分はエンボス加工の羊革で、グリップも十分です。
私も実際にはめてみましたが、今までの手袋とは比較になりませんね。
全くの別物と考えたほうがいいでしょう。
逆に言えば慣れるのに時間が必要かもしれませんが、
ゲンジは即座にフィット。早速バッセンで実戦使用しましたが、
手応えを感じていたようです^^
この品、カラフルな一般用もあるのですが、
高校対応品は一応、『限定発売』との事ですので、
関心を持たれた方は、急いだほうがいいかもしれません。
ネックは価格が高い事でしょうか・・
左右組で軟式のグローブが買えるほどの値段ですから (~_~;)
これで最後のシーズンも大当たりを願いたいものです^^