早いもので、息子ゲンジも中学卒業の時を迎えました。
義務教育課程もこれで終わりです。
つい先日生まれたような気がするのですがね ^_^;
私は卒業式には出席出来ませんので、妻が出席します。
式の後には謝恩会があるようです。
この3年間、野球と勉強でよく頑張ってきた。
学ぶ事も沢山あり、得る事も多かったと思う。
野球部では主将も経験出来ました。本当に有意義な中学生活だったでしょう。
高校ではまた1からのスタートです。多くの困難もあるでしょう。
さて152回に渡って書き綴ってきたこのカテゴリ、
『中学です!息子ゲンジの張り切り日記』も、このエントリーが最終です。
初めから読み直してみると、部活やクラブチーム、そして硬式スクールでの模様から、
駅伝や勉強・学校生活、そして家庭での出来事などゲンジの日常を記録として残してきました。
一つ一つのエントリーが思い出として残ってます^^
次回から新カテゴリで、高校生活のゲンジを追いかけていきたいと思います。
何はともあれ、卒業おめでとう! 高校でも頑張れよ!
義務教育課程もこれで終わりです。
つい先日生まれたような気がするのですがね ^_^;
私は卒業式には出席出来ませんので、妻が出席します。
式の後には謝恩会があるようです。
この3年間、野球と勉強でよく頑張ってきた。
学ぶ事も沢山あり、得る事も多かったと思う。
野球部では主将も経験出来ました。本当に有意義な中学生活だったでしょう。
高校ではまた1からのスタートです。多くの困難もあるでしょう。
さて152回に渡って書き綴ってきたこのカテゴリ、
『中学です!息子ゲンジの張り切り日記』も、このエントリーが最終です。
初めから読み直してみると、部活やクラブチーム、そして硬式スクールでの模様から、
駅伝や勉強・学校生活、そして家庭での出来事などゲンジの日常を記録として残してきました。
一つ一つのエントリーが思い出として残ってます^^
次回から新カテゴリで、高校生活のゲンジを追いかけていきたいと思います。
何はともあれ、卒業おめでとう! 高校でも頑張れよ!