チームはこのところ調子を上げています。
春先は勝てない試合が続きましたが、
6月に入って各選手が持ち味を発揮している。
そんな状態ですから、スタメン争いも熾烈なんです。
春の公式戦は6人の3年生がスタメンでしたが、
夏の大会はどうなるのか全く不明。
2年生が猛烈な勢いで追い上げてきてます。
厳しい目で見ると、3年生でスタメンを確保しているのは、
エースとキャッチャーのゲンジのみ。
残り7つのポジションは、全員が2年生でも戦える戦力に育ってきている。
昨年の秋では考えられなかった現象ですね。
勿論これは嬉しい悩みでしょう。
当然ながら3年生はこの夏が最後。
みすみす定位置を奪われるのを、黙って見過ごす訳がありません。
しかし窮地には違いない。
私も心情的には3年生を起用してほしいのですが、
最大の優先事項はチームが勝つ布陣で挑む事。
今後のアピール次第では、どの選手がレギュラーを掴むのか?
打順も含め、今後もチーム内競争が続きそうな気配です。
春先は勝てない試合が続きましたが、
6月に入って各選手が持ち味を発揮している。
そんな状態ですから、スタメン争いも熾烈なんです。
春の公式戦は6人の3年生がスタメンでしたが、
夏の大会はどうなるのか全く不明。
2年生が猛烈な勢いで追い上げてきてます。
厳しい目で見ると、3年生でスタメンを確保しているのは、
エースとキャッチャーのゲンジのみ。
残り7つのポジションは、全員が2年生でも戦える戦力に育ってきている。
昨年の秋では考えられなかった現象ですね。
勿論これは嬉しい悩みでしょう。
当然ながら3年生はこの夏が最後。
みすみす定位置を奪われるのを、黙って見過ごす訳がありません。
しかし窮地には違いない。
私も心情的には3年生を起用してほしいのですが、
最大の優先事項はチームが勝つ布陣で挑む事。
今後のアピール次第では、どの選手がレギュラーを掴むのか?
打順も含め、今後もチーム内競争が続きそうな気配です。
【関連する記事】
でも、3年生もスタメンでなくともベンチ入りはできるのだとしたら、
やはり勝つこと優先にした方が良いのでは?
って、決定するのは監督なのでしょうけれど…。
でも、3年生に頑張って貰いたいなぁ。
残りの試合で頑張って、アピールして\(^o^)/
チーム(監督、生徒)が納得するメンバーが理想です。
これから高校卒業後は、社会人・大学生になり競争社会を生きていくのですから、負けない気迫で3年生も最後の意地を見せて頑張ってほしいです。
とにかく、3年生の頑張りに期待します。
そして、もっともっと強いチームとなって最後の大会を迎えて欲しいです。
中京大中京X大府高校の練習試合の模様を放送していました。
両校とも強豪校ですので部員の数も半端ではありませんよね。
そこで3年生でも夏の大会にメンバー登録されない選手が多数いるので、
選手登録されなかった選手のために、
背番号をつけてプレーする機会を与える試合が行われたのです。
その選手たちを見ているうちに、不覚にも涙が・・・(涙腺が弱いもので)
全国の3年生よ!最後まで諦めずに頑張ってください!
スタメン争い大変でしょうね、
登録メンバー争いになると、もっと壮絶でしょうね。普通は、3年生同士でもすざましい競争がなされている時ですもんね。
仲間は、何んて、声かけるんでしょうね。
私も勝利のためなら、3年生に拘りはありません。
でも手をこまねいて、このまま終わってほしくないので (~_~;)
今日の試合もバッテリー以外の3年生は、怒鳴られまくりでした・・・
前途多難です (^_^;)
技術より精神面のほうがダメダメなんです・・
ある意味、この時期に情けないですねぇ。。。
心情的な面 現実的な面 これらの狭間というか、とにかく色んな選択肢があるでしょう。
私は本分にも書きましたが、学年の拘りは捨てて、
実力面でスタメンを決めてほしいと思っています。
1つでも多く勝ちたいのが願いですからね。
2年生の追い上げは嬉しいのですが、
それを跳ね返す気迫が3年生の一部選手には見えてきません・・
歯痒いですよ (~_~;)
そうですね。残りは短いですが、まだまだ強くなる伸び代があると思ってます^^
大府と中京の試合、有名ですよね。
私も昨年の試合は動画サイトで拝見しました。
大所帯のところは、どうしてもメンバーから漏れてしまう子が出てきてしまいます。
うちの3年生は全員ベンチには入れますから、その点では恵まれています。
一層の奮起を期待したいところです。
早々にメンバーが決まってしまうより、今の状況のほうが相乗効果はありそうです。
後は本番のグランドに立てるかどうか?
まだまだ争いは続きます^^
しかし3年生nしてみれば、うかうか出来ないですね!!
お互い刺激しあってほしい所ですね。
そうです。いい刺激なんです^^
チームにとっては良い事かもしれません^^