どうやら当地でも梅雨入りしたみたいです。
今年は今のところ、練習試合が雨天中止になったのは1日のみ。
昨年と一昨年はかなり雨で流れたので、このまま順調に消化出来るといいのですが。
数えてみますと、夏の大会の開幕まで残り25日です。
早いものですね。。。
ここ最近、試合が終わって帰宅途中は色んな想いが頭を巡ります。
遠征続きなのですが、『来年はもうここには来ないんだな・・』とか、
『残り試合はあと幾つなのか?』と数えてみたり・・
終わってほしくない・・ そんな気持ちが強いというか。
ここまで10年。色々と楽しませてもらい、
息子の野球を見るのが生活の一部になっている。
それも残り僅かです。寂しいです。。。
日曜日の試合、私はベンチ裏の少し高い場所から観戦していました。
選手達の表情がよく観察出来るポイントでした。
試合中、ゲンジがネクストサークルに入ると、
私は彼の姿をジッと見つめていた・・
大きな声で仲間に檄を飛ばしていたり、
静かな視線でゲームを注視していたり。
そんなゲンジの姿を見ていたら、何故なんだろう?・・
不覚にも涙が溢れてきたんです。
私はすぐに彼のところへ駆け寄り、背中を押してあげたい衝動に駆られた。
『頑張れよ! 』と自ら背中を抱いて言葉をかけてあげたかった。
勿論、試合中ですからそのような行為は出来ません。
家に帰ったら帰ったで、そんな事は恥ずかしくて出来ませんし (~_~;)
順調に消化出来たとして、残りの練習試合は6日で12試合。
その一つ一つが終わる度に、寂しさが増幅されていくと思います。
歳をとって、物の考え方が急に変わった感じがします^^
いつまでも若いつもりでいたのですが ^^;
今年は今のところ、練習試合が雨天中止になったのは1日のみ。
昨年と一昨年はかなり雨で流れたので、このまま順調に消化出来るといいのですが。
数えてみますと、夏の大会の開幕まで残り25日です。
早いものですね。。。
ここ最近、試合が終わって帰宅途中は色んな想いが頭を巡ります。
遠征続きなのですが、『来年はもうここには来ないんだな・・』とか、
『残り試合はあと幾つなのか?』と数えてみたり・・
終わってほしくない・・ そんな気持ちが強いというか。
ここまで10年。色々と楽しませてもらい、
息子の野球を見るのが生活の一部になっている。
それも残り僅かです。寂しいです。。。
日曜日の試合、私はベンチ裏の少し高い場所から観戦していました。
選手達の表情がよく観察出来るポイントでした。
試合中、ゲンジがネクストサークルに入ると、
私は彼の姿をジッと見つめていた・・
大きな声で仲間に檄を飛ばしていたり、
静かな視線でゲームを注視していたり。
そんなゲンジの姿を見ていたら、何故なんだろう?・・
不覚にも涙が溢れてきたんです。
私はすぐに彼のところへ駆け寄り、背中を押してあげたい衝動に駆られた。
『頑張れよ! 』と自ら背中を抱いて言葉をかけてあげたかった。
勿論、試合中ですからそのような行為は出来ません。
家に帰ったら帰ったで、そんな事は恥ずかしくて出来ませんし (~_~;)
順調に消化出来たとして、残りの練習試合は6日で12試合。
その一つ一つが終わる度に、寂しさが増幅されていくと思います。
歳をとって、物の考え方が急に変わった感じがします^^
いつまでも若いつもりでいたのですが ^^;