
ヴェルデロ LO メタルU
新しいスパイクを購入しました。
ヴェルデロ LO メタルUです。
ヴェルデロというブランドですが、あまり聞いたことがないでしょうか。
アメリカのメーカーになります。
高校入学以降、2足のスパイクを消費しましたが、
いずれも革底タイプのスパイクでした。
今回のこのヴェルデロは樹脂底タイプです。
今の高校生はほとんどが革底タイプを使用。
樹脂底はかなり少数でしょう。
そこで敢えて今回は樹脂底の物をチョイス。
革底・樹脂底、共にそれぞれメリット・デメリットがあるでしょう。
革底を見ると、釘で金具を固定しています。
随分と原始的・・ と言えなくもない (^_^;)
地面からの突き上げも多少はある。
価格面で言えば、革底が高級で樹脂は廉価版というイメージも。
このヴェルデロの価格は国産の革底高級タイプと同等。
これまでの固定観念から脱却し、性能面に目をつけてこのスパイクを選びました。
耐久性の必要のない部分には化学繊維を使用し、
徹底的に軽量化を図っているらしい。
また通気性も革よりは優位。刃は固定式の8本タイプ。
ゲンジ曰く、ベーランタイムが1周で1秒縮まる感覚だとか^^
つま先部分は固い樹脂で成っており、P皮は不要。
中敷はジェルが部分的に埋め込まれ、履き心地も上々。
当初は国内有名メーカー品を狙っていたゲンジですが、
私が以前からこのヴェルデロに目を付けていて、
説得というか、勧めたのが購入のきっかけ。
疑心暗鬼だったゲンジですが、今ではスッカリお気に入りの様子^^
シルバーのマークのところはマジックで塗りつぶし、
高野連の規則に抵触しないように施した。
とにかく良いスパイクですよ。
陸上やサッカーでは靴にもハイテク技術がどんどん搭載されている。
アマチュア用の野球スパイクは、未だに革底が主流ですが、
名より実をとる感覚で、今回の選択。
決して悪くない選択だったと思ってます。
これは試合専用に履くつもり。
引退までこれで頑張ってもらいます^^
